カーペットプリント.jp

  • 最新情報
  • カーペットの種類
  • フルカラー印刷
  • ご注文の流れ
  • データ入稿方法
  • 価格・納期
  • お問合せ
    • ご注文はこちらから
    • 大口購入を検討されている方
    • 販売代理店募集についてのお問合せ
Home
/
データ入稿方法
/
単色広範囲プリントの色ムラ

単色広範囲プリントの色ムラ

同じパーセントの色を広範囲にプリントした時など、場所により色の差が発生することがあります。印刷やプリンター全般で起きる現象ですが、カーペットプリントではプリント面積が大きいので起きやすいトラブルです。

下の画像は同じデータをまったく同じ条件で二枚別々にプリントしたものですが色味に差異が見られます。
(出力サイズ1500x2400mm/K100%単色の広範囲プリントです)

▼対処法
単色ではなくグラデーションやテクスチャーを使用する
印象を変えたくない場合などノイズを入れ単色を表現する

〈出力データの拡大〉左から単色、ノイズ、テクスチャー

〈出力現物全体〉左から単色、ノイズ、テクスチャー
プリントでは違いが判別できないがこれで広範囲プリント時の色ムラを抑えられます

〈出力現物全体〉〈出力現物拡大〉左から単色、ノイズ、テクスチャー
近くで見ても違いは認められません

Posted in データ入稿方法
カットライン(仕上がり寸法)に対して均等な絵柄
透明インクによる色味の変化
カーペットプリント.jp
株式会社イメージ・マジック
大口のお客様|販売代理店募集|お手入れ方法|安全性について|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法に基づく表記
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。